個人信用調査

このようなお悩みがありませんか?

  • □退職社員の現在の勤務先を知りたい
  • □妻や夫の浮気相手の勤務先を突き止めたい
  • □債務不履行に伴う給与の差押
  • □離婚後、養育費が払われない為、強制執行の為の個人信用調査
  • □ご子息の結婚相手の両親の勤務先を知りたい
  • □身元調査の一環で、職歴や在籍期間などを調べたい

【注意喚起】
交際相手や結婚相手の信用調査をしないまま関係を深めた場合、後から多額の借金や滞納歴が発覚することがあります。このような状況は家庭内での信頼関係を崩し、精神的な負担や法的トラブルに発展することもあります。信用調査は、こうしたリスクを未然に防ぐための重要な手段となります。

個人信用調査の主な調査項目

写真
生活状況
素行
近隣の風評
交友関係
家族構成
借金
離婚歴
勤務先
職歴
人柄

浮気相手の身元調査

浮気相手や不倫相手への慰謝料請求やその対応方法を検討する上で、必要となる身元調査です。
年齢はもちろん、配偶者や子供の有無、勤務先などがその調査対象となります。
実施にあたり、氏名・住所が最低限、必要となります。

浮気調査の身元調査:
年齢、家族構成、生活状況、勤務先など

結婚調査

お見合い結婚が主流であった時代から、現在は当人同士のみで知り合う事が多く、結婚相手の事を全く知らされていない親御様も、多いのではないでしょうか。
弊社ではご子息にも秘密裏に実施する等、お客様個々のニーズに合わせ、効率的な結婚調査を心がけております。
ご不安に思われる要素をお伝え頂ければ、ご要望に沿った調査プランをご提案させて頂きます。

  • 結婚調査 ライトプラン:
    居住環境・近隣風評・家族構成
  • 結婚調査 スタンダードプラン:
    居住環境・近隣風評・家族構成・その他付帯事項
  • 結婚調査 お任せプラン:
    居住環境・近隣風評・家族構成・その他家族を含めた付帯事項

参考事例・費用・期間

息子の婚約者に対する結婚調査

調査費用
35万円
調査日数
5日間
【調査内容】

横浜で同居する長男が、遠距離恋愛している6歳年上の女性と結婚すると報告。一部上場企業を転勤、もしくは退職して彼女の実家のある長野に移り住むと言っている。
息子の結婚に反対なのだが、もし息子が聞かなければ、強引に引き止める事は出来ない。

【調査結果】

女性の前の勤務先や取引先などにも調査網を広げ確認していくと、父親、兄共に数百万円に上る借金がある事が判明した。

母親に近づく結婚詐欺氏まがいの調査

調査費用
46万円
調査日数
1週間
【調査内容】

母親が怪しい50代男性と親しくなり、多額の資産を解約して渡している疑いが浮上。男性の仕事も不明瞭で不信感が強く、さらに母親が籍を入れる意向を示したため、身元や行動の調査を依頼。

【調査結果】

調査で母親が証券解約金を男性に渡す現場を確認。男性は無職で複数の女性と接触。後に母親と養子縁組をし、母の死後に相続問題で裁判に。男性の詐欺前科が発覚し、最終的に養子縁組は無効となった。

個人信用調査で実施する主な調査手法

ご依頼の流れ

STEP1

お問い合わせ

まずは電話・お問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。
ご相談・お見積りは無料で行っております。

STEP2

ご相談・お見積もり

お客様のご希望に合わせて、お電話・zoom・対面でお話をお伺いいたします。内容を踏まえ、最適な調査をご提案させていただきます。

STEP3

ご契約

ご相談・お見積もりにより、お客様がご納得頂ければ、ご契約書類を作成し、ご契約となります。原則として、調査開始前にご契約料金の半額以上を着手金として申し受けます。

STEP4

調査

目的に合わせて最適な調査を進めます。調査中はリアルタイムで依頼主様に報告し、調査を継続するか、打ち切るかなど、過去の調査事例や最終的な目的を加味したうえで適切なアドバイスを行っております。必要なところはしっかりと調査を行ったうえで、極力無駄のない調査が出来る体制がございます。

STEP5

調査報告

弁護士よりご指導、助言を頂いた裁判での係争事案でも活用しやすい報告書を作成しております。横浜弁護士会所属の弁護士先生を中心に各専門家からご好評を頂いております。

【注意事項】

・キャンセルについて
ご契約後、契約の取り消しの申し出があった場合、調査着手48~24時間前まではご契約料金の20%を申し受けます。調査着手24時間~開始時までは30%を申し受けます。調査着手後のキャンセルは出来ませんので、予めご了承ください。

・差別調査は行いません
調査着手後、違法又は差別につながる恐れのある場合には、協議の上、調査を打ち切る事が御座います。

個人信用調査のよくあるご質問

Q
個人調査はどこまで行えますか?
A
違法な調査は行えません。
不法な方法による個人情報調査は行えませんが、独自のデーターベースや、取材、聞込み調査等により判明させていきます
Q
住民票や戸籍を調べてくれるのですか?
A
権限なく、住民票や戸籍等を取得する事は違法となりますので行えません。