人探し

このようなお悩みがありませんか?

  • □お金を貸している知人の行方が分からなくなってしまった。
  • □家出をした子どもがどこにいるか探してほしい。
  • □養育費を払わず逃げた元夫の行方を突き止めたい。

未成年者の家出については、発見が遅れる事により反社会的な人物や組織とのつながりを持ってしまうケースもあり、早期の解決が望まれます。
1日でも早い着手をすることで見つかる可能性は高くなるので、早期のご依頼をお勧めします。

人探し ご依頼時にご用意頂くもの

  • ・捜索対象者に関する基礎情報(氏名、身体的特徴、失踪日)
  • ・捜索対象者の写真(全身、顔写真)
  • ・手帳、年賀状、PCメールなど交友関係につながるリスト
  • ・失踪時に持っていった所持金及び所持品リスト
  • ・失踪時に残していった所持金及び所持品リスト
  • ・失踪後の携帯電話の支払い、銀行、郵便貯金などの動き

株式会社NAGISAは、かつて人探しの成功率が認められテレビ朝日系列のご対面番組に約2年間レギュラー出演し、30年ぶりのご対面や海外捜索を行い、高い成功率を収めてきました。
過去のノウハウはもちろん、現代社会は変化がめまぐるしく、人探しや尋ね人の捜索でも最新の手法を取り入れていかなければならない時代に入っております。
長年の経験とノウハウに加え、現代社会に即した弊社独自の手法を最大限に活用し、家出人、行方不明者、尋ね人の人捜しにあたります。

参考事例・費用・期間

20歳女性の家出調査

調査費用
50万円~
調査日数
1週間
【調査内容】

会社から無断欠勤して寮にも帰っていないとの連絡が入った。行方が分からないため、探してほしい。

【調査結果】

彼女が同僚と出入りしていたとみられるホストクラブに張り込み、出てきたところで接触・奪還した。ホストは売掛110万を払わない事を理由に彼女を追い込み、友人女性の勤めるキャバクラで働くように強要していた。彼女は言われるがまま、この20日程はその店で働き、友人女性の家に居候していた。

人探しで実施する主な調査手法

ご依頼の流れ

STEP1

お問い合わせ

まずは電話・お問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。
ご相談・お見積りは無料で行っております。

STEP2

ご相談・お見積もり

お客様のご希望に合わせて、お電話・zoom・対面でお話をお伺いいたします。内容を踏まえ、最適な調査をご提案させていただきます。

STEP3

ご契約

ご相談・お見積もりにより、お客様がご納得頂ければ、ご契約書類を作成し、ご契約となります。原則として、調査開始前にご契約料金の半額以上を着手金として申し受けます。

STEP4

調査

目的に合わせて最適な調査を進めます。調査中はリアルタイムで依頼主様に報告し、調査を継続するか、打ち切るかなど、過去の調査事例や最終的な目的を加味したうえで適切なアドバイスを行っております。必要なところはしっかりと調査を行ったうえで、極力無駄のない調査が出来る体制がございます。

STEP5

調査報告

弁護士よりご指導、助言を頂いた裁判での係争事案でも活用しやすい報告書を作成しております。横浜弁護士会所属の弁護士先生を中心に各専門家からご好評を頂いております。

【注意事項】

・キャンセルについて
ご契約後、契約の取り消しの申し出があった場合、調査着手48~24時間前まではご契約料金の20%を申し受けます。調査着手24時間~開始時までは30%を申し受けます。調査着手後のキャンセルは出来ませんので、予めご了承ください。

・差別調査は行いません
調査着手後、違法又は差別につながる恐れのある場合には、協議の上、調査を打ち切る事が御座います。

人探しの事例