取引先企業が経営的に傾いている場合、代金が回収できなくなるなど損失が出るリスクがあります。
また、反社会勢力とつながりがあったり、社会規範から外れた行動のある企業の場合、自社の評判や信頼が低下する可能性があります。また、法的な問題に巻き込まれるリスクも高まります。
与信調査は、取引を開始する前に実施するほか、継続して取引を続けている企業の経営状況が変化した際や、取引額の拡大を検討している場合などにも活用できます。
企業との新規取引にあたり、審査の一環として一般的なリスク要因が存在しないことを確認したい
各所へのヒアリングやデータ収集を通じて、企業のプロフィールや取引先、業界内での評判、関連する報道の有無などを確認し、特に気になる情報がなければ良しとします。
まずは電話・お問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。
ご相談・お見積りは無料で行っております。
お客様のご希望に合わせて、お電話・zoom・対面でお話をお伺いいたします。内容を踏まえ、最適な調査をご提案させていただきます。
ご相談・お見積もりにより、お客様がご納得頂ければ、ご契約書類を作成し、ご契約となります。原則として、調査開始前にご契約料金の半額以上を着手金として申し受けます。
目的に合わせて最適な調査を進めます。調査中はリアルタイムで依頼主様に報告し、調査を継続するか、打ち切るかなど、過去の調査事例や最終的な目的を加味したうえで適切なアドバイスを行っております。必要なところはしっかりと調査を行ったうえで、極力無駄のない調査が出来る体制がございます。
弁護士よりご指導、助言を頂いた裁判での係争事案でも活用しやすい報告書を作成しております。横浜弁護士会所属の弁護士先生を中心に各専門家からご好評を頂いております。
・キャンセルについて
ご契約後、契約の取り消しの申し出があった場合、調査着手48~24時間前まではご契約料金の20%を申し受けます。調査着手24時間~開始時までは30%を申し受けます。調査着手後のキャンセルは出来ませんので、予めご了承ください。
・差別調査は行いません
調査着手後、違法又は差別につながる恐れのある場合には、協議の上、調査を打ち切る事が御座います。