ドライバーの飲酒運転実態調査(運送業)

【依頼者プロフィール】
  • 氏名:木内康弘 年齢:40代 職業:代表取締役

依頼内容

木内氏は横浜市内の運送会社を営む3代目。祖父の代に創業し、現在は貸しビル業との2本柱で会社を切り盛りしている。

渚探偵事務所とは先代の社長からのお付き合いで、自社社員の就業規則違反などの実態調査を請け負ってきた。

今回は自社の40歳ドライバーが飲酒運転をしているとのうわさ話があり、以前にも労使トラブルで手を焼いた社員がいる。

昨今、バス乗務員など職業運転手に対する飲酒については厳格な時代。

もし噂が事実で業務中に事故が起きてしまったら会社として大きな問題となる為、事実確認をして然るべき措置を取りたいとの事でり調査に至った。

調査結果

退勤後に飲み会、野球観戦に行くという日に調査を実施した。

飲み会時には知人宅に自家用車を駐車させ、飲酒による運転はなし。

野球観戦についても、席に着くなりビール一杯、飲酒したがその後は飲酒なし。

同日は自家用車で帰宅した。

1杯のビールも飲酒ではあるが、運転まで約4時間が経過しており飲酒時には運転しない配慮がなされている事を確認したため、これ以上の調査は行わず終了となった。

調査料金

プラン 行動確認調査(1日目:3時間) 50,000円(18時から21時)
延長料金 15,000円(21時から22時)
行動確認調査(2日目:3時間) 50,000円(18時から21時)
延長料金 30,000円(21時から22時半)
消費税 14,500円
調査実費 9,600円
合計 169,100円